Googleの「Chromecast」使用レポートと使い方:日本

chromecast箱 Google

今回は、Googleの「Chromecast(クロームキャスト)」使用レポートです。

 

購入目的

GooglePlayで映画コンテンツなどを購入する機会があるので、テレビでも鑑賞したいと考えたため。

 

購入場所

 

 

ソフマップ梅田店

営業時間:11:00~21:00

5月28日のお昼に店頭へ行きましたが、並ばずに購入できました。

 

 

Amazonで購入しようとも思いましたが、いつ届くかわからなかったので、ソフマップ(店頭)で購入しました。

 

chromecast箱

Chromecast箱裏

 

Chromecast箱横

 

箱には、必要な環境、OSなどが記載されています。

 

本体

箱開封

箱開封

 

箱を開封すると、Chromecast本体を確認できます。本体の横にはスタートガイドが記載されています。

 

本体

ライターとの比較

 

100円で買えるライターより小さく、一般のUSBメモリーよりも少し大きいです。

 

付属品

 

・電源ケーブル

電源ケーブル

 

・HDMI延長コード

HDMI延長コード

 

テレビとの接続

本体横

 

テレビとの接続を行う場合は、本体の横についている出力と、電源ケーブルの端子を接続します。

 

電源ケーブルとの接続

 

接続後、テレビのHDMI出力に接続します。今回は、SHARPのAQUOS LC-32D10に接続してみたいと思います。

 

AQUOS LC-32D10

 

HDMI出力

 

AQUOSの右側面にあるHDMI出力に接続します。

 

Chromecast接続

 

接続が完了した後は、Chromecastの電源ケーブルをコンセントに差し込みます。Chromecast本体には電源ボタンはありませんので、テレビの電源をつけて、リモコン・もしくはテレビ本体の操作で、本体を接続した「入力」にあわせます。

 

セットアップの必要

 

テレビの電源をつけて、入力をあわせると、「セットアップが必要です」と画面に表示されます。この画面で表示されている、

 

chromecast.com/setup

 

上記のURLに、Android、iPhone、もしくはタブレット、PC(Windows 7 以降、Mac OS 10.7 以降)からアクセスします。

 

iPhone

 

iPhonechromecast01

 

 

iPhoneでは、「App Store」から「Chromecast」と検索しても、インストールが可能です。

 

Nexus7でのセットアップ

 

「セットアップが必要です」と表示されますので、今回はNexus7でセットアップを行います。

 

nexus7Chromeアプリ

 

Nexus7から、Chromeアプリを起動して頂きます。起動後、URL入力バーで、テレビに表示されたURLにアクセスします。

 

セットアップ案内

 

アクセスすると、「セットアップとキャスト」についてご案内しますという表示が出ます。こちらで、「GET IT ON Google play」というボタンをタップします。

 

GooglePlayの画面

 

タップすると、Googleplayの「Chromecast」アプリのインストール画面になります。こちらで緑色の「インストール」ボタンをタップします。

 

開く

 

タップすると、インストールが開始され、完了すると、上記の画面になりますので、「開く」ボタンをタップします。

 

プライバシーと利用規約

 

タップすると、プライバシーと利用規約の画面になりますので、こちらで利用規約とプライバシーの内容を確認し、「同意する」ボタンをタップします。

 

設定が必要ですと表示

 

タップすると、「デバイス」で設定が必要ですと表示されますので、こちらをタップします。

 

Chromecastnetwork01

 

タップすると、「Chromecast○○○○の設定開始」という表示が出ますので、水色の「設定」ボタンをタップします。

nexus7cast07

 

タップすると、「テレビの入力を変更してください」と表示されますので、

 

確認

 

Chromecastを接続したテレビに表示されているコードと、Nexus7に表示されているコードが同じ確認します。

 

同じであれば、「コードが表示されました」というボタンをタップします。

 

名前変更

 

Chromecastの名前を設定する画面になりますので、名前を変更します。変更後は、水色の「名前を設定」ボタンをタップします。

 

Wi-Fiに接続

 

タップすると、ChromecastのWi-Fi接続画面になりますので、現在利用しているWi-Fiのネットワーク名とパスワードを入力し、「ネットワークを設定」ボタンをタップします。

 

接続中

 

タップすると、Chromecastをネットワークに接続します。

 

Chromecastとの接続

 

Chromecastに接続されると、

 

 

アップロード

 

アップデートが開始されます。アップロード後は、再起動がかかる場合があります。

 

キャストの準備

 

アップロードが完了すると、テレビに「キャストの準備が完了しました」と表示されます。

 

続行

 

「準備が完了しました」と表示された後に、Nexus7の画面で「続行」ボタンをタップします。

 

キャストしよう

 

クリックすると、「キャストしよう」という画面になります。これでセットアップは完了です。

 

テレビで動画を観る(ビデオ再生)

ビデオを再生する場合は、Chromecastのセットアップ(Nexus7)が完了すると、

 

ビデオ再生

 

上記のような表示になります。

 

既にインストールしているYoutubeアプリ、GooglePlayアプリなどにおいて、

 

タップする

 

上部に表示されている、上部のボタンをタップします。

 

端末に接続

 

タップすると、「端末に接続」と表示されますので、表示されているGooglecastをタップして接続します。

 

再生をクリック

 

タップした後に、赤色の「再生」という文字をクリックすると、テレビにビデオが再生されます。

 

再生される動画の解像度は、1080pxlまでとなっています。

 

再生中

 

ビデオ再生中は、Nexus7で「停止」、タップした位置からの再生が可能です。早送り・巻き戻しも可能です。

 

PCモニターでの再生

Chromecastは、テレビだけでなく、PCモニターでも再生可能です。

 

PCモニターでの起動

 

映画コンテンツの再生

 

今回は、Philips(フィリップス)234E5QHSB/11ワイドディスプレイで再生しています。

 

電源の切り方

Googlecastには、電源ボタンがありません。

 

電源を切る場合は、

コンセント

電源ケーブルを抜く

アプリを終了させてから、コンセントに差してある電源ケーブルを抜きます。

 

cast接続

HDMI出力

 

電源ケーブルを抜いた後は、本体をテレビ・モニターのHDMI出力から外します。

 

リセット・初期化する

Googlecastをリセットする場合は、

 

cast電源ケーブル

 

 

本体の電源ケーブルがコンセントに差しあることを確認します。(テレビ・モニターに接続しておく必要はないです。)

 

リセットボタン

指で押す

 

確認した後は、本体側面についているリセットボタンを指で押します。指で押す時間は、25秒です。

 

LEDランプ

 

リセットボタンを押して25秒後に、LEDランプが白色から赤色になります。赤色になると、初期化されます。

 

しばらくすると、白色に戻りますので、これでリセットは完了です。

 

参照:Chromecast(クロームキャスト)をリセットして初期化する方法。

 

Q&A

Q.テレビ・モニターでYoutubeやGoogleplay movieなどを再生している時は、他のアプリを起動することができますか?

A.できます。

他のアプリ起動

 

Googlecast本体とネットワーク接続しているのであれば、他のアプリを起動させることができます。

接続を切っても、動画は再生されます。(AndroidとiOSで確認)

 

感想

GooglePlayから映画コンテンツなどを購入されている方や、Youtubeをテレビでも再生して楽しみたい方にとっては、Chromecastは重宝するかと思います。

 

・ビデオを再生して数時間後、終了させてすぐにChromecast本体を触ると、熱がこもっています。ホットです。

 

上記がちょっと気になった点になります。

 

PCで、GooglePlayから購入した映画コンテンツ(HD)を再生すると、HD映像では再生されない場合がありますが、Chromecastでは購入したHDの映画コンテンツは、ちゃんとHDで再生できるので、良かったです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました