Google+ 大忘年オフ会@関西を120%楽しむコツ

Google+名札 その他

昨夜(2013年11月23日)、知人の方にお誘い頂いてGoogle+の2013年 大忘年オフ会 @関西(限定公開)に参加してきました。

 

Google+名札

 

参加景品

 

Google+は基本的に特定のコミュニティにしか顔を出しません。

 

そのためGoogle+上であんまり知っている方はいないので、参加する前は大忘年オフ会を楽しめるかわかりませんでした。

 

実際参加した後も「もっとああしておけば良かった」ということにいくつか気がつきましたので、記事にしてみたいと思います。

 

これを実践すれば大忘年オフ会は120%楽しめるはず。

 

1.事前準備はしっかりと!

 

私はお酒が大好きですが、「大」忘年オフ会なのでお酒の飲む量も半端ないことが予想されるため、事前準備はしっかりとしておきましょう。

 

事前準備で私がオススメするのが「ヘパリーゼ」です。中でも「ヘパリーゼキング」は朝まで飲むぞ!って方に最適ですが、1本800円程度します。

 

参加当日は2次会まで参加するぞという意気込みだったのでへパリーゼキングを飲んでいきましたので、何とか二日酔いにならずに無事生還することができました。

 

ヘパリーゼ以外でも、急ピッチでお酒を飲まれる方は間間でお水か烏龍茶などを飲んでおくといいかもしれません。

 

2.積極的に声をかける

 

特定のコミュニティ以外で交流している方以外はほとんど知らずに大忘年オフ会したので、同じような方は積極的に声をかけた方が良いです。

 

なかなか声をかけずらいと思いますが、大忘年オフ会なので当然お酒は飲んでいる方がほとんどなので話しやすくはなっているはずです。

 

もしくは、事前に知っているユーザーを増やしておきましょう。ただ増やすのではなく、楽しみながら増やすようにすると良いでしょう。

 

特に共通の趣味や話題があれば完璧ではないかと思います。

 

そうすれば大忘年オフ会を楽しめるでしょう。

 

3.濃いトークをしたい方は2次会へ

 

初めて大忘年オフ会に参加して、「Google+上のこの人ってこんな方なんだ、もっとしゃべってみたい!」という方は2次会へ参加するべきです。

 

特に2次会はお酒がいい感じでまわっていると思いますので、濃いトークをしたい方にはオススメです。(1次会で既に泥酔状態の方もいますがw)

 

Google+上でいつも交流しているユーザーの知られざる秘密などが明かされたりするかもしれませんので、固唾を呑んで2次会に挑むようにしましょう。

 

まとめ

 

Google+ 大忘年オフ会@関西に初めて参加させて頂きましたが、やはり自分から積極的に交流していくということが大事だと感じました。

 

来年も参加するかどうかは分かりませんが、もし参加するならこれらを実践した120%楽しみたいと思います。

 

【余談】

 

じゃんけん大会で当たったパーマン

 

じゃんけん大会で当たったパーマン、、、Google関係ねーorz

 

その他
スポンサーリンク
管理人をフォローする
Kazuuu|Now or Never.

コメント

タイトルとURLをコピーしました