味わい深き最高級品バーボン「ブッカーズ (BOOKER’S)」
今回は、味わい深き限定生産バーボン「ブッカーズ (BOOKER’S)」の紹介と飲んだ感想です。
ブッカーズ (BOOKER’S)
ジム・ビーム(Jim Beam)の6代目マスター・ディスティラー(蒸溜責任者)であるフレディ・ブッカー・ノウ・Jr氏(1929~2004年)が生み出した最高級のバーボンです。ジム・ビームは、ケンタッキー州、クラーモントで製造されているバーボン・ウイスキーの銘柄。2014年に全株をサントリーホールディングスが総額160億ドルで買収。その後、「ビーム サントリー」に変更する。
サントリーホールディングスが、ジム・ビームを買収した理由は、日本国内のアルコール飲料市場が縮小しているため。サントリーとしては、海外のアルコール飲料製造メーカーを買収して生き残っていきたいという方針があるようだ。
ブッカーズは、6年~8年熟成された樽の中から、最高の状態のものを厳選している。割水やろ過を一切行わずに、樽出しのものをそのままボトリングしている。
撮影協力:心斎橋にある隠れ家的オシャレBAR「フルアヘッド!」
ブッカーズは、スモールバッチ・バーボンである。”スモールバッチ”とは、生産単位が少量という意味。5〜10種類の樽をブレンドしボトリングされたもののみを、スモールバッチ・バーボンと呼ぶ。(法令で定められている)
バーボンの原料である、とうもろこしや麦類などは生産する年度や季節によって質が変わってきます。また樽で最低2年以上熟成されているため、同じように熟成させても個性が出てきます。
ブッカーズは、それぞれの樽の個性をミックスさせた優れたバーボンでもあります。
度数
64度あります。
飲み方
ストレート、もしくはロックで頂きます。ブッカーズ本来の味をお楽しみください。
感想
今回、ブッカーズはロックで頂きました。
最高の状態ものを厳選したバーボンで、通常のバーボンよりも、味わいが深いです。フルーティーな甘さもあります。
保存方法
常温で保存します。日が当たらない場所で保存されると良いです。開封後も冷蔵庫に入れずに常温で保存します。バーボンは多少劣化することはあっても、腐りません。
価格
・楽天市場
ブッカーズの価格を楽天市場で調べてみると、安いものでも4000円程度します。
・Amazon
Amazonでも調べてみると、価格はだいたい4500円程度します。
この記事へのコメントはこちら