ガイドライン違反を繰り返すSEO業者へのGoogle対処に関して

本日、Googleウェブマスター向け公式ブログでガイドライン違反を繰り返すSEO業者への対応についてという記事が公開されていました。

 

この記事の中で、

 

複数の再審査リクエストにおいて、特定のSEO業者に関して幾度も同じ報告が見られる場合、Google は、ユーザーを守るために適切な調査を行い、しかるべき処置をとる可能性があります。

 

ということが書かれていました。

 

この記事の中で書かれていた「しかるべき処置」とは何なのかについて、Google+の「SEO同好会」というコミュニティ内のユーザー同士で予想がされています。

 

悪質業者にG社が実施する「しかるべき処置」とはどんなものでしょうか?予想してみましょう。

 

私の予想は、

 

業者のSEOサービス用サイト、公式サイト、サテライトサイトとかのインデックス削除ですかね。

 

という予想を立ててみました。

 

なぜ、このような予想を立てたかというと、

 

Yahoo!検索、「逆SEO」業者もペナルティ対象 – インデックスから削除

 

ヤフー、「虫眼鏡SEO」業者に制裁措置、インデックスから削除

 

過去に上記のような出来事があったからです。(Yahoo検索で起きたことですが、Googleでも同じようなことがあるのかと思いました)

 

コミュニティ内の他のユーザーもいろんな意見などが書かれていますので、これを機会にSEO同好会に参加してみてはどうでしょうか?(宣伝かよw)

 

しかしながら、「しかるべき処置」がとられる業者に関して、SEO Imagination!ブログを運営されている伊藤さんがGoogle+で、

 

 


 

このようなことを投稿していました。

 

確かに代理店や製作会社などで会社名が出されてしまうパターンもあるので、大元を把握するのはGoogle側からすると大変だろうなと思います。

 

大元を把握するのが大変なため、慎重に対応する可能性もあります。            

 

 

株式会社so.laの代表取締役で、フリーランスのSEO(Search Engine Optimizer)でも活躍している辻さんも上記のようにツイートしています。

 

今回このような記事がGoogleの公式ブログから公開されましたが、果たして「しかるべき処置」がとられる業者がどうなるのか気になるところです。

 

【余談】

 

Googleウェブマスターツール上に届いた不自然なリンクに対する警告メッセージの対応で、サンプルリンクを精査していたら「ああ、なんとなくここがしかるべき処置が取られそうだな」というのが分かると思います。

 

(私は不自然なリンクに対する警告メッセージの対応は数多くはこなしていないですが、ある程度「ここだろうな」というところは検討がつきますw)

 

先程紹介したSEO Imagination!ブログを運営されている伊藤さんも、

 


 

このような投稿をされていました。

 

本当に実際、不自然なリンクに対する警告メッセージの対応をある程度、数をこなせばわかってくるはずだと思います。

 

まとめ

 

SEO業界もいろいろと大変な時代になりました(~_~;)

 

SEO
スポンサーリンク
管理人をフォローする
Kazuuu|Now or Never.

コメント

タイトルとURLをコピーしました