■Xiaomi Mi Smart Band 7 Pro – Mi Fitness (Xiaomi Wear)(活動量)
まずは、Xiaomi Mi Smart Band 7 Proを用いたMi Fitness (Xiaomi Wear)アプリ(Android)上での記録です。今日は5140歩ほど歩けた。今日の朝は目覚めると、外はまだ真っ暗であった。目覚めたあと、近くのコンビニへ行くために、外出。外出すると寒く真っ暗であった。その後、帰宅し数時間経過すると、空は明るくなってくる。明るくなってきたので、習慣である早朝ウオーキングを行う時間となったが、昨日の4回目のコロナワクチン接種で、朝は体調が昨日と違って急変し、風邪のような症状がでたので、早朝ウオーキングは中止とした。その後、谷町6丁目付近へ買い出しへ。
■初体験の報告
・ハナマルキの減塩塩こうじを使ってみた。
以前買った塩こうじとは別のものを使ってスープを作ってみた。味の違いはわからないが、スープ自体は美味しい。
・シュミテクト やさしく歯周ケアハブラシ 極細シルキー毛 薄型ワイドを買ってみた。
「ハウメル 知覚過敏ケア 薬用ハミガキ」を以前から使用し、使い続けているが歯のシミが少なくなったように感じるので、これを合わせて今回買った知覚過敏用歯ブラシを使うとどうなるか検証していく。合わないようなら使用をやめる。
■今日のフィードバック
・うまくいった点
・公園で日向ぼっこができた。
・アサヒグループ食品のクリーム玄米ブラン リッチブレンド アーモンドキャラメルの残りが食べれた。
・失敗した点
・早朝ウオーキングできなかった。
・「花王 パイプハイター高粘度ジェル」がスギ薬局に置いていなかった。
・次にすべきTODO
・不要になったスマホをフリマアプリ等で売ってみたが時間がとれないので、なんとか時間を捻出する。
・年末年始の掃除で「花王 パイプハイター高粘度ジェル」を使いたかったがスギ薬局に置いていなかったので、イズミヤに売っているか確認しに行く。
コメント