■Xiaomi Mi Smart Band 7 Pro – Mi Fitness (Xiaomi Wear)(活動量)
まずは、Xiaomi Mi Smart Band 7 Proを用いたMi Fitness (Xiaomi Wear)アプリ(Android)上での記録です。今日は8270歩ほど歩けた。今日の朝は目覚めると、外はまだ真っ暗であった。目覚めたあと、近くのコンビニへ行くために、外出。外出すると、寒かった。コンビニからの帰宅後、時間が経過すると、外もだんだん明るくなってきて、空には青空が見えた。青空が見えたので、早朝ウオーキングへ出かける。ウオーキング中は寒くはあったが、割りと快適にウオーキングできた。今回は昨日筋トレが行っているので、控えめにしておいた。ウオーキング後、堺筋本町付近へ買い出しへいけた。
■初体験の報告
・早朝ウオーキングのコースを変更した。
歩いたことがないところを歩いてみた。通行できると思っていた道が、行き止まりになっていた。これも経験だと感じた。
■今日のフィードバック
・うまくいった点
・区役所に設置されている蛍光灯管の回収ボックスに、使えなくなった蛍光灯管を処分できた。
・近くのセブンイレブンで売られなくなったと思われていた「HEALTY PROTEIN+&LOW CARB SOY CHOCO 12本セット チョコレート味 プロテイン チョコバー」が置かれていたので嬉しかった。やっぱりこれがうまい。
・早朝ウオーキングでキレイな日の出が見れた。
・給付金のお知らせが届いた。とても助かる。
・失敗した点
・Xiaomi Mi Smart Band 7 Proで睡眠時間を計測していたが「Mi Fitness (Xiaomi Wear)」で昨日の睡眠が「改善の余地あり」と表示された。
・筋トレの影響か体が痛い。
・次にすべきTODO
・今日はゆっくり休もう。
・「Mi Fitness (Xiaomi Wear)」で睡眠が「改善の余地あり」と表示されたので、深い眠りを確保できるように、できるところは改善していく。あと深い睡眠が入れるようなサプリメントが売られているが効果がどうなのか不明。1ヶ月間だけでも使ってみて検証するのもあり。(参考:「寝る子は育つ」は大正解! よく寝る高齢者は認知症になりにくい【91歳現役医師も実践するボケない習慣】)
コメント