■Xiaomi Mi Smart Band 7 Pro – Mi Fitness (Xiaomi Wear)(活動量)
まずは、Xiaomi Mi Smart Band 7 Proを用いたMi Fitness (Xiaomi Wear)アプリ(Android)上での記録です。今日は9600歩ほど歩けた。今日の朝は目覚めると、外はまだ真っ暗であった。目覚めたあと、近くのコンビニへ行くために、外出。外出すると、寒かったが、昨日のように雨は降っていなかった。コンビニからの帰宅後、chocozap(ちょこざっぷ)でトレーニング器具を使い筋トレを行う。筋トレ後、早朝ウオーキングをした。ウオーキングは、筋トレを行ったので、控えめにしておいた。ウオーキング後、谷町6丁目あたりへ買い出しに行けた。買い出しへ行く途中で銀行に寄り、お金をおろしたが、どうやらどこかで1000円落としてしまったようだ。残念。
■初体験の報告
・早朝ウオーキングのコースを変更した。
いつもとは違った景色を見れたので良かった。
■今日のフィードバック
・うまくいった点
・紛失してしまった折り畳み傘のカバーを発見。いつも早朝ウオーキングに行くときの服のポケットから出てきた。
・インリップスのトレーニングができた。継続できて行えているので良い。
・筋トレができた。chocozap(ちょこざっぷ)での筋トレをはじめて間もないのでまずは短めの時間で継続できたらいい。
・失敗した点
・今日は活動量が多すぎたのか疲れた。そのため、ココアの粉末を床にぶちまける。
・銀行でおろしたお金、1000円を紛失。どこで落としたのか不明。
・蛍光灯を交換したが、脱衣場の照明がすぐに消えてしまう。
・次にすべきTODO
・新しい蛍光灯を交換したが、すぐに照明が切れてしまうので、今度の土日に日本橋の照明屋さんに相談に行くことを予定。相談するために、説明を行うので、蛍光灯が切れてしまう照明箇所の撮影などを行う必要がある。
・銀行でおろしたお金を紛失。紛失防止のため、おろしたお金はジッパーなどの袋にすぐに保管し、落とさないようにする。
・活動量が多すぎると疲れてしまうので、ペースを落として、継続的に続けられるようにする。
コメント