私の漫画、そしてアニメである井上雄彦氏の「スラムダンク(SLAM DUNK)」の曲の一覧です。
ちなみに実家にスラムダンク(SLAM DUNK)の完全版を所持しています(`・∀・´)
主題歌
オープニング
1.君が好きだと叫びたい
(きみがすきだとさけびたい)
歌手:BAAD(バード)
発売日:1993年12月1日
話数:第1話「天才バスケットマン誕生!?」から第61話「ボーズ頭の逆襲!」
コメント:スラムダンクの主人公である桜木花道(さくらぎ はなみち)が本作のヒロインである赤木晴子(あかぎ はるこ)に好きだと伝えたい、そんな曲です。
2.ぜったいに 誰も
(ぜったいに だれも)
歌手:ZYYG(ジーグ)
発売日:1995年6月26日
話数:第62話「特訓3DAYS」から第101話(最終話)「栄光のスラムダンク」
コメント:ボロボロになるまでバスケットボールでするんだ、そんなことが伝わってくるような曲です。
エンディング
1.あなただけ見つめてる
(あなただけみつめてる)
歌手:大黒摩季(おおぐろまき)
発売日:1993年12月1日
話数:第1話「天才バスケットマン誕生!?」から第24話「正義の味方・桜木軍団参上!」
コメント:赤木晴子(あかぎ はるこ)が本作の主人公でもある桜木花道(さくらぎはなみち)のことをおもっている、そんな曲です。
2.世界が終るまでは…
(せかいがおわるまでは…)
歌手:WANDS(ワンズ)
発売日:1994年6月8日
話数:第25話「全国制覇をめざした男」から第49話「武園・最後の闘志」
コメント:スラムダンクの中では名曲の中の名曲です。この曲を聞くとバスケットボールをしたくなるのはなぜでしょう。世界が終わる瞬間でもバスケがしたいです。
3.煌めく瞬間に捕われて
(きらめくときにとらわれて)
歌手:MANISH(ワンズ)
発売日:1995年2月6日
話数:第50話「王者への挑戦」から第81話「仙道ファイヤー! 湘北崩壊!!」
コメント:バスケットボールをしている時が一番煌めいている。湘北高校バスケットボール部のチームワークの素晴らしさが伝わってくるような曲となっています。
4.マイ フレンド
(まいふれんど)
歌手:ZARD(ザード)
発売日:1996年1月8日
話数:第82話「ド素人・花道本領発揮」から第101話「栄光のスラムダンク」
コメント:2007年5月27日にお亡くなりになられたZARDのボーカリストである坂井 泉水(さかいいずみ)さんが作詞した曲です。ZARD自体は子供の頃のファンで坂井泉水さんが亡くなったのはとても残念です。
感想
スラムダンクの曲を一覧にしてみましたが、いつ聞いても色あせない名曲揃いです。スラムダンクが流行ったのは、私が中学生~高校生の頃でした。曲を聞いていると、青春を感じます。
たまにカラオケでスラムダンクの曲は歌いますが、歌っていると知らず知らずアツくなっています。
サウンドトラックでオススメは「THE BEST OF TV ANIMATION SLAM DUNK~Single Collection~」です。
DVDが付いており、アニメのオープニングとエンディング映像が楽しめます。
コメント